感染症対策について

暑さが日ごとに増してまいりましたが、お変わりありませんか?


先日、感染管理認定看護師を講師に迎えて当院で勉強会が開催されました。
テーマは「病院や施設で問題となる感染症とその対策」
 
手洗い・うがいは基本ではありますが、最も大事なことは
手指衛生のタイミング!!
・患者様に触れる前
・清潔操作 滅菌操作の前
・体液に曝露された可能性のある場合
・患者様に触れた後
・患者様の周囲の物品に触れた後  
 心がけて手指衛生を行っていきましょう。

そして医療従事者だけでなく、皆さんに共通して言えること
手洗いが不十分になりやすい部位



汚れが落ちにくい部位を意識してしっかり手を洗いましょう

又、手荒れをしていると、微生物が付着しやすく感染源になる可能性があるそうです。
手洗いの後はハンドクリームでケアを忘れずに(^▽^)/

ここでワンポイントアドバイス★マスクの正しい着用方法
・鼻 顎まで覆う
・ひだが下向き



コロナはもちろん、その他の感染症も増加しております。
一人一人が意識して、感染対策を行って参りましょう。

病棟

少しずつ夕暮れも早くなり朝、夕も肌寒く感じるようになってきました。コロナの収束もまだまだ、時間を要するようです。また、これからの季節は、インフルエンザにも注意が必要になります。咳、高熱等、コロナと区別がなかなか困難です。3密を避け、引き続きマスク着用や、2回の検温、うがい、早めの就寝、休息を取る等、各自体調管理には留意していきたいと思います。

5月になりました🎏

寒さも和らぎ、過ごしやすい季節となりました。

今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、

休業や休校などストレスを受けやすくなっていると思います。

生活リズムが崩れやすいため、規則正しい生活を送り、

十分な睡眠・栄養を取るように心がけましょう。

ストレッチや掃除を行い、カラダを動かしましょう。

「5月病」にもなりやすいため、

気分の落ち込みや疲れやすいなど症状のある方は、

早めに当院を受診することをおすすめします。

からだにご自愛ください。

インフルエンザが流行しています!

宮崎県内でもインフルエンザが流行し始めました!

インフルエンザは、例年11月下旬~12月上旬にかけて始まり,1月下旬から2月上旬にピークを迎え,3月頃まで続きます。

インフルエンザは小児や高齢者、免疫力の低下している人がかかると、重症化する恐れがあります。
かからない、うつさないために、日ごろからしっかりと手を洗い、マスクの着用や咳エチケットなどを心がけましょう!  

また、インフルエンザワクチンは、重症化を防ぐことができます。
流行期よりも早めに医療機関を受診して、ワクチンの接種を受けましょう。
ワクチンの接種は当院でも行っています。受験を控える方などは、ワクチンを早めに接種することをお勧めします。